記事一覧

ミリオタ的レイジングハート

ファイル 289-1.jpgファイル 289-2.jpg

分隊支援火器ならバイポット(2脚)は必須だよねー
バイポット大好き!
ちなみにG3SG1のやつを流用。
サイズ的にドンピシャでした。
黒はまずいから、ピンクか白に塗っておけば「リリカルなのは」なら何を付けても許されるはず。

でも空戦なんだから意味ねぇなぁ…
あとヘッド部分に着剣ラグと、杖のスライド左側にスコープでも載せようかと思ったけど、あまりにもクレイジーなのでやめた。
というか、着剣ラグは楽に着けれるけど、銃剣のリング部分に通す場所がねぇ。
銃剣の方を改造しちゃってヘッドの先端の形状に合わせようと思ったけど、手持ちのM9バヨネットじゃ長すぎて今度はラグを着ける場所がなくなってしまった。
でもまぁ、分隊支援火器に銃剣って発想は日本人らしくていいですよね(何

スコープは64式みたく側面からスライドを避けるようにして、左にオフセットするのがカッコイイなぁと思ったけど、スコープじゃ目からの距離がありすぎて使えねぇ…
Asでヴィータを砲撃する時に照準みたいのが出てたから、なんとか載せたかったんだけど、実用できないんじゃ駄目だわぁ…
ダットサイトは似合わなそうなので、パスー

あ、持ち運びに不便なのでスリングは着ける予定です。

少し、頭冷やそうか…

レイジングハート改良

ファイル 290-1.jpgファイル 290-2.jpg

今までスライドと排気筒の切り替えに時間を食っていたので、バルブを交換して操作しやすい位置に配置しました。
バルブも今まで使っていた物より大容量の物にして、ガスタンクから排気筒までを一直線になるようにレイアウトしました。
これによって生ガス噴出による排気筒の煙の再現が可能になりました♪
本当は電磁弁にして電気制御にしたかったんですが、杖に収まる電磁弁が見つかりませんでした…

後から思いついたのが、車用のインジェクター。
確か12V動作のはずなので、うまく使えれば電磁弁の代わりになる上に、サイズもコンパクトです。
暇な時にポンコツ屋に行っていい容量の物を探してきます。
ただ、レイジングハートはもうこれ以上弄ると、また杖を作り直さなければいけなくなってしまうので、やるとしたらリボルバーナックルへの搭載を考えています。

もうリリカルハートまで20日を切りましたが、リボルバーナックルどころか、レイジングハートを弄っている状態です。
本当にリボルバーナックルは間に合うんだろうか…
まだ、駆動部分が流用が効くのでレイジングハートほどの苦労はないと思うのですが、微妙なところー
やべぇなぁ…

第3回ジャパンカップin藤岡

ファイル 304-1.jpgファイル 304-2.jpg

写真はありすぶるーすぷらいとさんから転載です。

というわけで、第三回目のミニ四駆の走行会を開催しました。
場所は恒例の藤岡公民館(たぶん誰もわからない
小夜衣の詩で使っている第一小展示場と同じくらいのスペースがありますが、半日で1100円という爆安です。
もう次回小夜路もは藤岡公民館でやればいいと思います(ぉ

参加メンバーは、
有害毒電波:てつやん
ありすぶるーすぷらいと:3名
star★seed:星空さん
うなぎこっこ:桧さん
の以上6名でした。
今回はJCJCのコースも沢山集まり、ありすぶるーさん:2セット+バンク+ストレート2本?、うち:1セット、桧さん:1セットの豪華4セット+αでした♪
これだけあると、かなり凝ったコースが作れます。
公民館の部屋もかなり大規模に使いました。
4連レーンチェンジと謎のエアセクション攻略が肝となりましたw
まぁエアロセクションは実際影響があったのか激しく謎ですが、4連レーンチェンジでは車体振られまくりで、かなりコースアウトすることが多かったです…
1連じゃ絶対アウトしないんだけどなぁ…
あとはやっぱりタミヤのレースでも問題になるブリッジが強敵でした。
なんつーか、色々セッティング弄った結果、小径いいなぁという結論にw
次のタミヤレースに出るまでにはなんとか小径マシンも作って行こうと思います。
やっぱ低い方がカッコイイしw

コミック1

コミック1へ一般で行ってきました~
第一回目で、スタッフも同じなのでポストレヴォとかすでに春コミとか言われていますね。

とりあえず参加してみての感想~
会場には5時頃到着したのですが、待機列は少なめ。
ペナルティがあるのか、変な並び方をしていました。
コミケのコスプレ広場の所かな。
ものすごく天気がよくて、死ぬほど熱かったですw
まぁイベントの開始は普通どうり。
ただ、途中AMRとか壁に並んでいたのですが、スタッフの誘導が悪くて、かなり列を変形させてました。
基本レヴォとかのスタッフと同じだと思うのですが、新しいスタッフも結構入っていたのかなぁ。
サークル側は第一回目のイベントとあって、搬入数を読み間違えているところが結構あって、速攻で完売しているところとかもありました。
残っているところは最後まで残っていた。
イベントも午後になると、行き成り人が減ってのんびりムードとなりました。
やっぱ王手がかなり有名なところが何箇所も来ていたので、そういうの目当ての一般が午前で買い物終わって帰ったんじゃないかなぁと。
どのイベントでもありますが、コミケより人の減り方が大きかったように思います。
ぶっちゃけ転売屋がかなりいたんじゃないかなぁとw
本当に一般はイベント自体知らない人多そうだし。

今回はやっぱイベント自体の知名度が低くてサークルも一般も少なかったと思うのですが、今回ので次回からは増えるんじゃないかなぁと思います。
今回はうちも参加しておけばよかったと後悔しましたw
なんか今回限りで終わりになりそうな話もあったみたいですが、次回も丁度1年後に開催されるようで、今から楽しみです♪
あとは秋に大きなイベントが入るといいなぁ。
レヴォがなくなった今、本当に同人で食っている大手とかはかなりダメージあると思うんだけど、どうなんだろ。
うちとはまったく関係のない話だけどw

ザ・シューター 極大射程

ファイル 287-1.jpg

ザ・アクセルシューター 極大射程とかいうなのはMADを誰か作ってくれw

実は映画の試写会が初めて当たったので、見に行ってきました。
映画館へ行ってみると、試写会と言えども開館前から結構な人が並んでいて驚きました。
どうも開場の座席数以上当選を出しているみたいで、入れなかった人はアウトになるみたい。
結構早めに行ったので、席もそこそこいい場所に座れました。
SBS主催、大鵬薬品の提供で、記念品は新型ソルマックでしたw
くじ引きでは栄養剤のセットとかあって、すっごいほしかったんですが、外れちゃいました。
そうこうしているうちに、会場も満席になって上映開始。

あまり内容を書くとネタバレになっちゃうので、簡単に感想。
狙撃兵の話なのですが、結構アクションもあって面白かったです。
原作の小説がミステリーの部門で、表彰だかされているので、難しい話かと思いきや、話は単純でわかりやすかったですw
とりあえず色々突っ込みたいところはあるけど、FBIの作った自殺偽装装置みたいなやつがかなり頭の悪い出来で笑ったw
まぁバーレット萌えw

あと作中に新しい方のジャッカルに出てきたような遠隔装置の銃が出てくるわけですが、ジャッカルを見た当時はすげぇと思ったけど、今の世の中じゃ普通にアマチュアでも作れるんだよなぁ…
一番単純な例だと、銃の動きはUSBロケットランチャーで操作。
サーボはパワーとスピードのある物に交換。
カメラはUSBカメラを仕様。
そんでもって、無線LANとかで、離れたところから銃側のパソコンを遠隔操作すればおk。