記事一覧

ミッドシップ2シーター

バイク日記書いているサイトの第四回目の白糸スピードランド走行会を開催しました。
まぁそれに関するバイク日記はそっちの方でw

ファイル 431-1.jpg
ミッドシップ2シーターの愛車のスポーツカーで走ってきましたw
ちゃんとサーキットの管理人さんには許可を頂きました♪
ホント、メイド服で走ったり大迷惑な客だw

ちゃんと走る時はツナギにヘルメット装備!
超あちぃw
しかも計測器付き☆
ベストラップは62秒でしたw
バイクの20秒落ちくらいw


ファイル 431-2.jpg
富士山麓の雄大な自然の中をかっ飛ばす軽トラ。
写真で見ると森の中を走っている普通の農家みたいw


ファイル 431-3.jpg
走っている最中はかなりロールしていると思ったのですが、実はフロントだけちょっと傾いている程度で、それ程ではなかったみたい。
でも1コーナーとか高速コーナーではフロントのイン側は浮いちゃってるみたいで、フラフラアンダーが出て怖かったです…
1回スポンジバリアに突っ込みそうになったのは内緒。
それよりもLSD入ってないもんで、ちょっとキツイコーナーで踏み込むと即タイヤが空転w
キャリーならともかく、アクティーじゃLSDは絶望的だしなぁ…
まったく前に進まなくて劇的な遅さでした。
滑るのが楽しいもんで、かなり踏み込んでましたが、キッチリ減速して、滑るギリギリの所で加速していけばまだまだタイムは縮まりそうな感じ。
せめてもうちょい太いタイヤで扁平が低ければLSD無くてもそこそこ行けそうなんだけどなぁ。


ファイル 431-4.jpg
お気に入りの1枚♪
ブレーキランプが光ってるのがいい感じ。
ちゃんとタイムも計測してますw
車高たけぇw


ファイル 431-5.jpg
ちゃんとバイクでも走ってました。
というか軽トラはトランポw
KDXで行ったらあまり楽しめなかったんで、早いとこNSR直してまた走りに行きたい所です。
軽トラも弄ったらまた走ってみたいですw

機動六課戦闘訓練

ファイル 366-1.jpg
機動六課の戦闘訓練に参加してきました♪
ベースは現行の陸自フル装備。
気温はかなり低かったですけど、戦闘防弾チョッキのおかげで暖かかったです。

ファイル 366-2.jpg
恒例?の二脚を使った伏せ撃ち。
季節的にデザートで行こうかと思いましたが予想外に緑が多く残っていて、うまく溶け込むことができました。

ファイル 366-3.jpg
今回のベストショット♪
なんという違和感の無さw
レイジングハートカッコイイなぁ。
まったく需要が無いであろう公式風壁紙

上の動画は両方とも同じ物です。
ニコニコの方はエンコしてからアップしてるので、ようつべより画質はよさげ。
機動六課の戦闘訓練の様子を動画でご覧ください♪
途中でマガジン落としてテンパるけど、気にしちゃいけない(ぉ
レイジングハートではM16系の実物マガジンを使っているのですが、今回片方に弾を全部入れた状態だったので、重さでキャッチが緩んじゃって落ちちゃいました。
落としたマガジンは後ほどしっかりと回収しましたw
動いてみた感じでは、杖が長すぎて匍匐しにくかったです。
途中で第一匍匐から第四匍匐に切り替えてレイジングハートを横にしてますが、草が邪魔でとても進めたもんじゃありませんでした。
なので、後半では第四匍匐でもレイジングハートは進行方向に向けてます。
本当は最後に丘を駆け上がって突撃をかけるつもりでしたが、マガジンを落としたショックで忘れてましたw

レイジングハートの詳細


おまけ
ファイル 366-4.jpg
レイジングハートにバーラップロールを巻いて偽装しているところ。
固定はブラックテープ。
コアが一番目立ちますが、コアは巻いちゃいけない気がするw
熱とか持ちそうだしw

ファイル 366-5.jpg
ソ連軍将校に持たせてみた図。
色的にも茶色と赤で近いし、結構あり?

ここからはサバゲーのレポw
毎年恒例、正月サバゲーに参加してきました。
前日からサバゲー仲間で新年会をやっていたので朝からグダグダw
フィールドに着いたのは14時頃でしたが、いつも使っている場所が川に流されていたので、少し離れた2年くらい前に使っていた場所へ移動したりして、準備が出来たのが15時頃。
そこから更にレイジングハートを使った撮影会とかやっていたのでゲームが始まったのは夕方でしたw
ゲーム時間が遅くなってしまって申し訳なかったです。
ゲームは殲滅戦から始まって、チームでのフラッグ戦なんかもやれて結構充実してました。
今回は陸自装備で銃は89式。
新しく導入したマグプルが使いやすくてたまらないので、ノーマルマガジンオンリーでマガジンチェンジを楽しんでました♪
珍しく死にまくってあまりゲットできませんでしたが、久しぶりなのもあって超楽しかったです。
反省点としては、ゴーグルが曇りまくること。
一応自衛隊でも使ってる2重レンズのやつなんですが、全然駄目。
曇っていない人もいたので、やっぱりゴーグルの性能かなぁ…
格好は気に入っているので、ファンを付けるなりして、なんとかしたい。

ファイル 080104.jpg
今回は初めて陸海空自揃いました♪
右端は2人はソ連軍装備ですが、下段は完全にテンタイ→カンソクのGだよなぁw
ゲーム中もソ連軍のパジャマと言われていましたw
しかし、AK74はイカス。
次回地元のチームで集まれるのは5月のゴールデンウィークになるでしょうが、次も楽しみです。

デバイス整備班識別帽

ファイル 302-1.jpgファイル 302-2.jpg

まっどきゃっぱぁさんのデバイス整備班の識別帽ですが、以前入れた刺繍に加えてサイドに「L.P.R.F.6」「Long Arch」の刺繍と、Long Archのピンズと顎紐を追加しました。
刺繍と顎紐は前回と同じく海自の友人に頼んで本場の刺繍屋さんでやってもらいました。
刺繍も綺麗なのですが、それより顎紐の完成度が高くて驚きました。
もう完全に最初から付いていたように付けられていて、どうやって追加したのかまったくわかりません。
これには本当に驚きました。
これで突風の吹くようなイベントでも帽子が飛ばされることがなくて安心ですw

ピンズはリリカルパーティー限定の商品で、ショップでも売るかと思ったのですが、どうも当分は売りそうもないので、ヤフオクで買いました。
こういう限定グッツとかがヤフオクで転売されている物を買うのはあまり好きではないのですが、今回のやつは絶対にほしかったので買っちゃいました。
まぁ元値+500円程度で買えたのでラッキーでした♪
とりあえずこれでやろうと思っていたことは全部できたのでよかったです。

あと前回のリリカルハートで前からずっとほしかった「CHISE! SUPPORT TEAM」の帽子も買えてよかったです。
やっぱサイカノ好きな自衛官としては持っておかないとw
夏コミでも新作が出るようで多いに期待しております♪

1/1レイジングハートエクセリオン

ファイル 269-1.jpgファイル 269-2.jpg

動作ムービー(ニコニコ動画)

1/1レイジングハートのまとめ。
なにげに今あるレイジングハートは3本目ですw
ヘッド部分は改修を重ねて、杖の部分は毎回作り直しています。
現状自作のレイジングハートでは強度、ギミックでは最強を誇ります。

ヘッド部分は一体型のFRP4層です。
強度のいる部分は5層で、ほとんど凶器な堅さw
自サークルで出している設計図を元に発泡スチロールで大体の形を作り、そこにFRPを積層して作りました。
FRPを積層し、十分な堅さになったら杖を差し込む部分に穴を空け、そこからシンナーを流し込んで中の発泡スチロールを溶かして中空にしました。
中空にしたのはギミックを仕込むためです。
一応強度を出すように、ヘッドの奥の方には発泡ウレタンを充填しています。
初めて作ったレイジングハートでは冗談でコンクリートを入れてみたのですが、ハンパない重量になって杖とのつなぎ目で折れましたw
レイヤーさんに持ってもらうことなどはまったく考えていませんでしたが、やはりある程度軽くないと振り回した時に自重で壊れるのでよくありません。

排気筒の部分は穴を開けてガスのホースを通しています。
そのままホースだけでは危ないので、曲がるような部分は銅管で作っています。
今までこの排気筒の首が弱くて、よく運んでいる途中とかにヒビが入ったり、最悪折れたりしたので、現在はヘッド部分とこの部分は一体成型となっています。
途中アニメの作画に合わせて排気筒の場所も変更しています。
排気筒はアルミ板で制作。
今までのやつは1mmのパンチングメッシュの板を加工しただけで、原作と大幅にデザインが違っていたので、現在の出来には満足しています。
一部アルミのロウ付けで固定しています。
排気筒は中に7mmのインナーパイプを入れて、そこにガスを通して自作のシリンダーとしています。
もうちょい細いパイプにすればガスの燃費を抑えれますが、勢いよく排気筒が吹っ飛ぶ恐れもあるので、キワドイバランスで成り立ってます。
現状動きといい、音といい満足しています。
ガスボンベで動かすと若干不安定ですが、コンプレッサーで動かす分には問題ありません。
パワーソースに液体ガスを用いることによって、余剰魔力排出自の蒸気も再現できました。

コアの部分はヘッドにアンカーを打ち込んで、コア側から5mmのボルトで固定できるようにしています。
コアに音声ユニット積んでいてかなり重量がありますので、こうでもしないと支えれません。
塗装が大変になるの覚悟だったら、ヘッドと一体成型でもいいかもしれないけど、絶対に塗装が薄くなっちゃったりする部分が出てくると思います。
コアからの配線は下側の中空ボルトから通しています。
ここらへんはメンテナンスの面でもヘッドを分割にするのが一番楽なんだけど、うちはどうしても一体成型で造りたかったのでこうしました♪
コアもヘッドと同じ方法でFRPで製作。
FRPで造ると結構ボコボコになるんで、しっかりとした○にするのが尋常じゃなく大変でした…
塗装は濃い赤のアルマイトカラーで塗装。
光の当たっている部分以外はものすごい深みのある赤が出せて大成功でした。
実物を見てもらえればわかると思いますが、かなり原作に近いです。
当初は透明のアクリルに光が透過する程度に塗装して、秋月電商のLEDで文字を表示するディスプレイを積んで文字を表示しようと思ったけど、スピーカー積んだのでやめました。
コアの中にはSDカードタイプの音声ユニットとスピーカー、電池式のアンプを積んでいます。
相当余裕をもって積んだアンプはイベント会場では無力でした…
もうちょい大きいアンプとスピーカーにしたいところですが、サイズの制限もあるので、現状はこれくらいが限界…
普通に部屋とかで使う分にはうるさいくらいです。
スピーカーはコアの両面に積んでいるので無駄にステレオです♪
コアにはスピーカー用の穴を強度が落ちない程度に空けています。
まぁコアもかなり頑丈に作ったので、上から乗るくらいならたぶん壊れないでしょう。
杖との接続は6ピンのコネクターで1個にまとめてあります。
音声ユニットの電源もアンプの電源も杖側でオンオフできます。

杖はスチールパイプに塩ビをコーティングしたような物を使っています。
杖の内部はサブのガスタンクになっています。
これによって、結構ガスの圧力の安定に貢献しています。
中の方は溶接等でほとんど非分解で造ったので、ガスが漏れたりしたら杖は全部作り直しになります…
ガスの放出スイッチはマガジンの下に来るようになっています。
マガジンをつけるとスイッチは隠れるので、見た目もいい感じです。
マガジンは銃と同じようなロックになっています。
後から入れて前でロックみたいな、G3系列なロックです。
パワーソースの入力は杖の一番下です。
エアガンメーカーのマルゼンのチャックを使っています。
もしかしたらなんかの規格サイズかもしれませんが、今回使ったのは昔のイングラムで使っていたパーツを流用しました。
M93Rとかにも使われていて、昔を知っている人は結構懐かしいパーツかも?w
ここに限ったことではなく、このレイジングハートはエアガンのパーツを多数流用しています。
チャックは杖の一番下にあるので、杖の取り扱いは慎重にしないといけません。
普段はゴムキャップで保護しているので大丈夫ですが、何もつけていない時にチャックをぶつけて変形させたり破壊したら終わりです。
ガス缶と杖にチャックを接続して、ガスが充填される音が最高です。

スライドは自作のシリンダーを2本使ってガス圧で動かしています。
1本のシリンダーがスライドを押す側で、もう1本のシリンダーはアブソーバーのような感じになっています。
シリンダーとは別にスライドを戻すスプリングもあります。
まずガス圧が掛かるとシリンダーAが後退します。
この時シリンダーBには何も力がかかっておらず、スライドの動きを安定化するようにガイドの役目をしています。
スライドが8割まで後退すると、シリンダーBに入れてあるスプリングが効き始め、シリンダーAはガス抜き穴からガスを出し始め減速を始めます。
スライドが9割まで後退すると、シリンダーBのスプリングは最大の力で効き、スライドがスライドストッパーに当たる衝撃をやわらげます。
この時点でシリンダーAのガス抜き穴は全開になっていますので、ガス圧は0となり、後退が止まります。
スライドはものすごく動きがいいので、自分の圧力で何度も壊れました。
大抵ストッパーが壊れてスライドが後に吹っ飛ぶので、動かすのはかなり恐怖でした。
現在は試行錯誤の結果、とても安全に安定して動いています。
恐らく一番力を入れた部分だと思います。
当初電動スライドも考えましたが、スペースの問題とストローク量が稼げないのでガスにしました。
かなり苦労しましたが、ガスならではの音と、リコイルのショックは堪りません♪

レイジングハートはこれでほぼ完成です。
原作のデザインで動画も撮れましたし、何回もイベントに持って行けましたので、これからは原作にはなかった方向に改造していくつもりですw
まぁ主にミリオタ感バリバリの方向に(ぉ
次の制作デバイスはリボルバーナックルと、グラーフアイゼンです。
順次サイトにも制作日記を書いていこうと思っていますので、よかったら見てもらえると嬉しいです。

サバゲー


今年最後のサバゲーに参加してきました。
メイド服で。
これが予備自衛官とかだから困るw
これは新ジャンルを確立してしまったかもしれない(ぉ
クリスマスにやるのがミソ♪
サンタとかカップルは見つけ次第射殺w
顔が黒いのはドウラン塗ってるからです。

10時にフィールドの大井川に集合して、カマドを構築。
飯は久しぶりに飯ごうを使って食べました。
やっぱ外で火を使って作る飯はうまい♪
そんなこんなで午前中は潰れて、午後からゲーム開始になりました。

 
初?メイド服で匍匐全身w
もう楽しすぎw
メイド服はボロボロになるの覚悟でしたが、ベストのおかげで汚れたものの破れたりはしませんでした♪











匍匐前進の動画w
漫画とかアニメでメイドが銃を持っているのはよく見るけど、匍匐前進はなかなかねぇだろw
参加してた他のやつにも好評でしたw
まぁ今回参加してたやつの半分以上コミケ参加するような集まりだしw


後ろ姿も結構よさげw
長いエプロンの紐が素敵。
迷彩服の上からだと背中のチャックは閉めれないんですが、丁度ベストで隠れてよかったです。


M14いいよぉー
ベストの上にチェストリグを来て装備のゴテゴテ感を演出。
墜落したブラックホークの乗員を助けに来たメイドw


背嚢も背負ってフル装備にしてみた図。
メイド服がなきゃ普通にいいんだろうけどw
とりあえずヘッドドレスは目立ちすぎて、実際に使ったら即ヘッドショット食らうw

 
やっぱメイドと言えばショットガンっしょw
匍匐前進後なんでスカート汚れちゃってますけど、そこがまたいいw


休憩中の一コマ。
ちょっとお茶目な感じ?w


米軍実物の水筒で水分を補給するメイド。
今回のお気に入りの写真ですw
この男らしさとメイド服のギャップがたまらねぇw


その他普通の写真


ドウラン塗り中~
鼻、ホオと耳、メイドですからお化粧は大事w


スナイパーとか。
色塗ったVSRなんですが、安いから九九式小銃のベースにほしい…
APS持ってるけど、SVでサイトとかついてないから改造がめんどくさげ。

 
フィールドの塹壕。
1方向にはかなり無敵。
遠くから見るとまったくわかりません。
中に入ってるのは世にも珍しいオランダ軍。


FPS風。
実際フィールドじゃみんな塹壕の場所知っているんで周りこまれてやられたりするけど、こういう雰囲気は大好き。

ゲームは4時くらいまでやって解散になりました。
最近は日が落ちるのが早いんで大変です。
今回来れなかったやつも多いので、次回はみんな休みで地元に帰ってきてるであろう1月2日に開催することになりました。
参加者募集中ですので、興味のある方はご連絡ください。
最寄の駅はJR島田駅ですので、そこまで来てくれればフィールドまで車で送ります。
今回は初参加で航空自衛隊の整備員の人が来てくれて、色々話ができて楽しかったです。
本当なら海上自衛隊の潜水艦乗組員も来て、陸海空集まる予定だったんですが、休みが遅くなって無理になっちゃいました。
2日は参加できるようなので楽しみです♪

ゲーム後は主催の別荘?で忘年会が開催されて、久しぶりに飲みまくりました♪
女っ気はまったくないクリスマスでしたが、仲間内でバカやってた方が楽しくていいわw
まぁ本当は原稿がヤバくてこんなことしてる場合じゃないんだけどw

ページ移動