バイク日記書いているサイトの第四回目の白糸スピードランド走行会を開催しました。
まぁそれに関するバイク日記はそっちの方でw
ミッドシップ2シーターの愛車のスポーツカーで走ってきましたw
ちゃんとサーキットの管理人さんには許可を頂きました♪
ホント、メイド服で走ったり大迷惑な客だw
ちゃんと走る時はツナギにヘルメット装備!
超あちぃw
しかも計測器付き☆
ベストラップは62秒でしたw
バイクの20秒落ちくらいw
富士山麓の雄大な自然の中をかっ飛ばす軽トラ。
写真で見ると森の中を走っている普通の農家みたいw
走っている最中はかなりロールしていると思ったのですが、実はフロントだけちょっと傾いている程度で、それ程ではなかったみたい。
でも1コーナーとか高速コーナーではフロントのイン側は浮いちゃってるみたいで、フラフラアンダーが出て怖かったです…
1回スポンジバリアに突っ込みそうになったのは内緒。
それよりもLSD入ってないもんで、ちょっとキツイコーナーで踏み込むと即タイヤが空転w
キャリーならともかく、アクティーじゃLSDは絶望的だしなぁ…
まったく前に進まなくて劇的な遅さでした。
滑るのが楽しいもんで、かなり踏み込んでましたが、キッチリ減速して、滑るギリギリの所で加速していけばまだまだタイムは縮まりそうな感じ。
せめてもうちょい太いタイヤで扁平が低ければLSD無くてもそこそこ行けそうなんだけどなぁ。
お気に入りの1枚♪
ブレーキランプが光ってるのがいい感じ。
ちゃんとタイムも計測してますw
車高たけぇw
ちゃんとバイクでも走ってました。
というか軽トラはトランポw
KDXで行ったらあまり楽しめなかったんで、早いとこNSR直してまた走りに行きたい所です。
軽トラも弄ったらまた走ってみたいですw