グラーフアイゼンのフレームを製作しました。
ベースの形状をスタイロフォームで作って、それをジグとして計4枚作りました。
8角形なのでかなり大変でした。
当然ジグは熱で溶けていくのですが、面は無事なので綺麗な8角形を作ることが出来ました。
あ、材料は2mmの帯鉄です。
電気でバリバリっと溶接しています。
適当に作っているようで、形状は4枚ともドンピシャです。
一気に作ったんで、目が疲れました。
2枚を連結したところ。
まだ場所決めの段階なのでこれから補強を入れます。
これでハンマーの半分ですw
自分で作っておいてなんだけど、バカでけぇw
エンジンの位置決め中。
寸法は計算どうり。
ただ、エンジンの重量が半端じゃないので補強を入れまくらないと厳しそうです。
外装は耐熱でなくてはいけないので、一部パンチングにして残りはトタンをリベット打ちして塗装します。
フレームに載せたことで、持ち運びとエンジンの試運転が楽になりました♪
地面に置いたまま始動すると熱でコンクリートが爆ぜまくるので危険なんですw