最近ラジコンのドリフトパッケージライトにはまっています。
自分のやつは手前のS15。
他のやつは一緒のホテルに泊まっている会社の人達の物。
フロントはともかく、リア周りは実売3000円くらいのラジコンなんで、結構適当。
なぜか180SXだけマフラーがメッキだったり凝っている所が多くて悔しい。
うちのS15も今度変えて行きたいところ。
ホテルのラウンジがサーキットです♪
まったく使われていないラウンジなんでやりたい放題ですw
1日電池を3セット使って走りこんで、今ではかなり綺麗で正確なドリフトが出来るようになりました。
安いトイラジですがセッティングも中々奥が深くて楽しいです。
普通のサイズのドリラジとの比較。
4分の1くらい?w
休日の昼間なんかは普通のサイズのラジコンを持ってきている人が3人いるので、ちょくちょく貸してもらって屋外のホテルの駐車場で走り、夜になるとラウンジでドリパケライトです♪
屋外の駐車場も使われていない場所が広大にあるので、走らせ放題です。
高いですけど、やっぱ大きいやつはパワーもあるし細かい操縦が出来て楽しいです。
ちょっと本気で買おうかと思ったけど、寮に戻ったらやる場所も時間もなさそうなんでやめておきました。
でもいい場所とかがあれば寮に戻ってからでも考えたいところw
今のうちのS15の改造点としては、
・リアシャフトをミニ四駆用の中空強化シャフトに交換
・ホイルもミニ四駆用の小径ホイルに交換
・軸受けは620のベアリングに交換
・トルクチューンモーターに交換
・モーター交換に伴ってトランジスタ交換
・4灯LEDヘッドライト搭載
・フロントハブベアリングを850ベアリングに交換
・底面カバーをボルトで固定
・車高1.5mmダウン
まぁこんなところ。
最初にモーターをトルクチューンに交換したけど、僅かに電流が足りてなかったので即トランジスタを交換しました。
せっかくトランジスタを交換したのでパワーダッシュモーターにも交換してみたのですが、最高速が少しだけ上がっただけで出だしは最悪になりました…
普通にモーターのスペック上電池の電流が足りてませんでした…
最初からちゃんと計算してモーターを選べばよかった。
トルクチューン以上のモーターを積みたければ電池も1本1000mAくらいあるやつじゃないと厳しい感じ。
リアのベアリングは絶対に620に変えようと思っていたのですが、ホイルを破壊しないと無理だったので、ついでにシャフトも交換しました。
ただ、シャフトはミニ四駆の物だと細いのでギア側を要加工。
自分のやつは念のためプラリペアで補強しておきました。
ベアリングのおかげでものすごく静かになりました♪
フロントハブもベアリング化しましたが、ワンウェイデフがガタガタで効果はイマイチ。
一応分解すれば入りそうなベアリングはあるけど、壊す気でやらないと分解できそうもないのでちょっと考えてしまうところ。
もう1台部品取りでほしいなぁ…
底面カバーのボルト止めは必須。
ノーマルのままだとプロペラシャフトがガタガタです。
純正でネジ穴の場所が決まっているので、市販の2mmのタッピングネジで固定できます。
とりあえず今後の予定としてはプロペラシャフトとデフのベアリング化を予定しています。
余裕があればテールランプとかもLEDで作りたいところー。