記事一覧

200メートル検定射撃

ファイル 257-1.jpg

200メートル検定射撃やりましたー
他にも練習で何発か撃ってます。
いやー、肉眼で200メートルでも当たるもんだわw
的はほとんど丸い点にしか見えなかったけどw
それでも慣れれば300メートルくらいまでなら当てれそうな気がする。
普通にやっても当たりそうもないけど、教官の言うことをしっかりと聞いて、落ち着いて撃てばちゃんと当たる。

写真は寝撃ち。
これが人だったら間違いなく即死。
ちょっと教育受けるだけでこれなんで、ホント戦争になったら地獄だぜ…
全員が全員ここまでは当たらないけど、戦場で敵に見つかったら死ぬと思った方がいい。

膝撃ちもやったのですが、寝撃ちと比べると安定しなくて苦手なので、点数は悪かったです。
まぁそれでも無事にA判定を取れました♪
教育隊卒業時の射撃の成績は後にも残るらしいので、これで心置きなく卒業できます。

あと、最初の点検射撃で曳航弾を使いました。
弾速が半端じゃないので、光っててもほとんど見えないだろうと思っていましたが、案外目で追えますw
目がいい人なら的のどこに当たったかまでしっかり見えるはず。

そういえば寝撃ちの時と、膝撃ちの時で1発づつジャムりました…
日ごろから整備は完璧にやっていたのに…
64式はジャムりやすいことで有名ですが、まさか自分の銃がジャムるとは…
しかも自分ではジャムったかわからなくて、狙ってる最中に「待て」と言われてよく見たらジャムってました。
どうも弾倉への弾込めが悪かったっぽい。
そのまま引き金引いても別に弾が出ないだけですが、ちょっと怖かったです。
同期の友人は暴発もしていて、ジャム程度で運がよかったのかもしれませんが…

前回書き忘れましたが、射撃の後は整備地獄です…
発射した際に付いたカーボンやら火薬ガスで数発撃っただけでも、各部品がものすごく汚れます。
そのまま撃っていればカーボンが積み重なって、いずれ暴発します。
しかもこのカーボンがかなりやっかいで、細かいところにこびりついたりしているので、なかなか落ちません…
なので、通常銃の整備は1日に何時間かやって、数日続きます。
もちろん戦争になっても整備はしっかりしないといけないので、大変です。
海外で銃撃ったりするのは撃つだけ撃てて、整備しなくていいなぁと思いましたw

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー
投稿キー
投稿キーには「マヨイガ」と入力してください。(スパム対策。)